日曜参観
行ってきました。2校時からの参加。算数の時間、グループでかけざん使ってのゲームやってたけど、
4人グループ構成で娘のグループは女の子一人。。恥ずかしがってやってんのかな~
なんて思ったら、教室内、彼女の甲高い声響いてた。。。男の子の中でも仕切ってやってたよ~
母はまだ彼女を理解してないらしい。。。甥っ子で鍛えられてるからね~
3時間目からは「いきいき夢スクール」とかいう授業で色々な職業の方々のお話を聞く授業。
歌手、司会業、野球選手、バスケットボール選手、消防士、警察官、コックさん、パティシエ・・・
希望の職種を選択してお話聞くみたいな感じだけど、娘は一応看護師さんを選択したらしい。。
一緒に参加してみたら、お話してくれた看護師さんは、バスケの後輩。。。貫禄でてました。。
内容も看護師とは、みたいな感じで小学生にはちょい難しいかなって感じだったけど、私は初心に帰った
感じ。。そうそう、みたいな。。仕事はじめた頃の気持ち思い出したよ~
中学校でも職場体験みたいなのもあるみたいだけど、うちらの頃とは学校の授業も変わってんだね~
キッザニアとか沖縄でもキッザニアもどきの施設も北部にあるけど、何気に料金はお高い・・
学校でこういう授業あるといいよね~
終わった後、パティシエコースの子供らが、実際に作ったらしいケーキ持ってるのみて、わが子は
「パティシエのとこ行けばよかったね~」と、やっぱりな発言してたけどね。。
関連記事