
2010年02月04日
絶句・・・
この間、見たDVDが久しぶりに心に刺さった・・・
最近、子供が出る映画をみると、色んなことを考えさせられる。。
「縞模様のパジャマの少年」重い内容だったけど、子供達にも是非見せたい作品でした。
実際、娘にみせたけど、ちょっと難しかったようです。。。
私らが子供の頃は慰霊の日があったり、学校で戦争についての沖縄芝居みせられたりと
(みせられたりって表現になってしまうところが、そういう記憶なんだろうなあ・・・)
あのときには正直何のことかわからなかったけど、記憶をたどってもあの時の芝居とかは
覚えているし、何かしら影響は受けていると思う(思いたい・・・)
今は何のことかわからないだろうけど、これから先の彼女の成長において何かしら感じる
ことができればと思いました。。
映画での子供達の台詞に心が痛く、また、純真さに心うたれました。
みなさん、ぜひ見てみてください。。

映画の中では暗い空が広がってましたが、沖縄の空のようにきれいな明るい世の中
が続きますように!!
最近、子供が出る映画をみると、色んなことを考えさせられる。。
「縞模様のパジャマの少年」重い内容だったけど、子供達にも是非見せたい作品でした。
実際、娘にみせたけど、ちょっと難しかったようです。。。
私らが子供の頃は慰霊の日があったり、学校で戦争についての沖縄芝居みせられたりと
(みせられたりって表現になってしまうところが、そういう記憶なんだろうなあ・・・)
あのときには正直何のことかわからなかったけど、記憶をたどってもあの時の芝居とかは
覚えているし、何かしら影響は受けていると思う(思いたい・・・)
今は何のことかわからないだろうけど、これから先の彼女の成長において何かしら感じる
ことができればと思いました。。
映画での子供達の台詞に心が痛く、また、純真さに心うたれました。
みなさん、ぜひ見てみてください。。

映画の中では暗い空が広がってましたが、沖縄の空のようにきれいな明るい世の中
が続きますように!!
Posted by mar-angel at 23:51│Comments(2)
この記事へのコメント
だったなー。小さい時って戦争の色んなの夏休み前とかに見よったなー。あと、公民館でハブの対処方みたいなのも。
ちなみに今も慰霊の日って休みなの?
県外にいると、普通の日だからさ…っていうか、今更ながら慰霊の日って何の日? 黙祷だけはしてたけど…
ちなみに今も慰霊の日って休みなの?
県外にいると、普通の日だからさ…っていうか、今更ながら慰霊の日って何の日? 黙祷だけはしてたけど…
Posted by さくらじま at 2010年02月07日 20:32
ハブ対策は知らんな~慰霊の日は休みだよ。一時期、休み廃止なってたけどね。。
慰霊の日は・・・沖縄地上戦終結の日?? 5/15も何かあったよね。。
ちょっと、調べてみよう。。
慰霊の日は・・・沖縄地上戦終結の日?? 5/15も何かあったよね。。
ちょっと、調べてみよう。。
Posted by mar-angel
at 2010年02月07日 23:27
